Jul
28
ポスターで語るManagement 3.0モデルのエッセンス
Management 3.0 Gathering! 初学者&忘れかけた人に向けたエッセンス
Organizing : Management 3.0 Japan Community
Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
こんにちは!
今回からは実験的にconnpassでManagement 3.0のコミュニティを開催したいと思いますので、グループへの登録をお願い致します。
さてさて、Connpassに引っ越後の第1弾は、 オージス総研の藤井 様 による 「ポスターで語るManagement 3.0モデルのエッセンス」 です。
ヨーガン・アペロ氏の書籍「Management 3.0」をもとに、Management 3.0のマインドセットとアプローチを分かりやすくご説明いただきます。
また、藤井様のご講演の後にはOST、または、Lean Coffeeでの情報交換、議論の時間も用意しています。
「Management 3.0って何?」って方や「ワークショップに参加したけど忘れちゃった」って方、「バリバリ実践しているぜ!」とか「理解を整理したい」って方まで、幅広くご参加頂ければと思います。
講演概要
- 講演タイトル:ポスターで語るManagement 3.0モデルのエッセンス、
- 要旨:ヨーガン・アペロさんの著書『Management 3.0 — Leading Agile Developers, Developing Agile Leaders』の内容を要約したポスターを用いて、Management 3.0 モデルのエッセンスを説明します。
- ポスターのURL:https://speakerdeck.com/takufujii/management-3-dot-0moderufalseetusensuposuta
講演者:藤井 拓 氏
アジャイル開発のコーチ、コンサル、トレーナー、研究者、翻訳者。 認定スクラムマスター、SAFe Program Consultant 5、技術士(情報工学部門)、博士(情報学)。
1984年京都大学理学研究科博士前期課程修了、2002年京都大学情報学研究科博士後期課程指導認定退学。
2019年3月末でオージス総研の定年を迎え、以来再雇用(パートタイム)でアジャイルコーチやトレーナーに従事する傍ら、大阪 Management 3.0 読書会等を通じてアジャイル開発に関係するマネジメントや組織変革について独自に取り組んで研究している。
主な監訳書 * 『アジャイルモデリング』(翔泳社、2003年) * 『発見から納品へ』(BookWay、2014) * 『SAFe 4.5 のエッセンス』(エスアイビー・アクセス、2020)など
Connpassに引っ越しをしても、このコミュニティは経験や知識の大小にかかわらず全ての人にオープンです。 Management 3.0の考え方を広げ全ての現場が活気があふれた状態にすることがコミュニティの目的です。 なので、初参加の方、常連の方、みなさん大歓迎です。
これまでと変わらず、ゆる~く、人のつながりを大切に会を開催していますので、ぜひご参加ください。
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.